神戸元町ダイアリー2004年

今年は本当に暑いですね。
朝せっかくシャワーを浴びても、服を着ているうちにまた汗びっしょりになってしまいます。
これでは何のためのシャワーか分かりません。
そこで最近はシャワーの時、お湯ではなく水を浴びることにしました。
これはなかなかいい感じです。
家を出て電車に乗るまでなら汗をかかなくてすみます。
お薦めですが、血圧の高い人は気をつけて下さいね。

 

(2004年7月12日)

「三島由紀夫全集」を読み終わりました。
3年半かかりました。振り返ると、短編小説の質の高さが印象的です。
意外な事に「詩」がみずみずしくてとてもよかったです。
1冊1冊が結構重いので、腕の筋肉もかなり鍛えられたような気もします。

 

(2004年7月20日)

暑い日が続きます。
私は基本的に屋内での仕事なので楽をさせてもらっていますが、外回りの方は大変だと思います。
当クリニックに来られる業者の人たちも本当に暑そうです。どうぞ涼しい格好でお越しください。
近辺の医療機関が足並みを揃えないと意味ないんでしょうけれど。

 

(2004年7月26日)

先週、元町夜市に行ってきました。知り合いが路上演奏をするので応援に行ったのです。
ものすごい人でした!
あんなに人が来るのなら夜市を毎週開催すればいいと思うのですが、お店の方々には傍目には分からない苦労があるのでしょう。
あの雑踏の中では、アンプを通さないヴァイオリンやチェロの音はさすがに頼りなかったですが、ビール片手にほろ 酔い気分で聴くバッハはまた格別でした。

 

(2004年8月2日)

うちにはネコが3匹います。
全然なつかなかった「家庭内野良ネコ」のネコちっちも、最近少し触らせてくれるようになってきました。
ご飯の時だけですが。
そのちっちちゃんのお気に入りはカーテンのタッセルでのハンモックです。おかげで我が家のカーテンはぼろぼろです。

 

(2004年8月9日)

お盆休みもあっという間に終わってしまいました。みなさまはゆっくり休めましたでしょうか?
私は岡山で大学の後輩たちと飲みに行っていました。
まだ学生の後輩たち。彼らを見ると夢や希望があって実に真っ直ぐです。
ああいう素直な気持ちを絶対に忘れないようにしよう、そう思ったお盆休みでした。

 

(2004年8月16日)

弟と甥っ子が名古屋から神戸に遊びにきました。
土曜日は甲子園に行って愛媛県代表の済美高校を応援して、彼らはその後USJへ。
その後合流してホテルで遅くまで飲んで。
次の日も彼らは甲子園から海遊館というコースを回ったはずです。
父親というのはタフじゃないとできない仕事ですね。
ちなみに済美高校は土曜日は勝って日曜日は負けて、準優勝でした。

 

(2004年8月23日)

2004年アテネオリンピックでは日本は16個の金メダルを獲得した。
印象的な金メダリストとしては谷亮子、北島康介、野口みずき。あとは室伏広治の繰り上げ優勝など。


オリンピックも終わってしまいました。
金メダルの瞬間も何回か見られて、自分の中では結構盛り上がった大会でした。
私は以前からオリンピックは毎年開催しろと勝手に主張してきました。
1年目陸上、体操、水泳、2年目格闘技、3年目球技、4年目冬季種目、という風に。
これだと小国での開催も可能です。競技ももっと増やせます。
しかしオリンピックが盛り上がるためにはある程度の会期の長さも必要なのかもしれません。
そんなことを実感させられたこの2週間でした。

 

(2004年8月30日)

先日電子カルテの展示会に行ってきました。
電子カルテもこの数年で進歩してきました。この調子でいけばもう1、2年で実用に耐えられる製品が出てくるのではないでしょうか。
タブレット画面がもっと薄くなって机の上に水平に置けるようになれば買い時だと思います。

 

(2004年9月6日)

映画「嗤う伊右衛門」をビデオで見ました。
唐沢寿明も小雪も演技が上手です。蜷川幸雄の演出は「青の炎」よりも舞台的で、最初は違和感がありましたが、最後には圧倒的な迫力で納得させてくれました。
京極作品はこれからどんどん映像化されるようで、楽しみです。

 

(2004年9月13日)

2004年、近鉄がプロ野球球団運営からの撤退を表明した。
それを受けて急成長IT企業のライブドアが新規参入を表明するもオリックス会長兼政府規制改革会議議長の宮内義彦は「新規参入は迷惑」と不快感を示した。


医療への株式会社の参入など、規制緩和を巡る話題がにぎやかです。
私は規制緩和には賛成です。規制改革会議の主張には説得力があると思います。 
つまり「既得権を持っている企業であれば努力を怠っていても利益を得ることができる」そういう構造は改革しなくてはならないという考え方です。
しかしオリックス会長の宮内さん(規制改革会議議長)のここしばらくの発言を見るにつけ、あの規制改革の大義名分は一体何だったのか疑問に思わざるを得ません。
ブルーウェイブは球団としての努力を怠っています。 それでいて新規の参入には反対する。
これこそ宮内さんが指弾する悪弊そのものではないでしょうか。

 

(2004年9月20日)

というわけで(?)ブルーウェイブの最終戦を見に行ってきました。
ブルーウェイブとバッファローズにとって、ともに単独の球団としての最終戦でもあります。
いろいろ考えさせられることもあるのですが、とりあえずスタジアムで飲むビールは美味しかったです。
試合後のセレモニーも感動的でした。
来年はぜひ試合内容で感動させてもらいたいものです。

 

(2004年9月27日)

先日ベトナム国立交響楽団の演奏会に行ってきました。
曲はショスタコーヴィチの交響曲第5番。
非常に若々しくてフレッシュな演奏で感動しました。
これからが楽しみなオーケストラです。

 

(2004年10月12日)

国民の喫煙率を確実に無理なく下げる方法を考えました。
「喫煙可能年齢を毎年1歳ずつ上げる」
これなら今タバコを吸っている人も賛成しやすいのではないでしょうか。
もちろん自販機を年齢確認ができるタイプに切り替えていかないといけませんが、私の予測では10年後には未成年の喫煙率は0%になるはずです。
「タバコを吸っているのは30歳以上」になれば、そんなものに若者は憧れないでしょうから。

 

(2004年11月29日)

main>神戸元町ダイアリー2005年(1)福知山線脱線事故


calendar
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
<< November 2004 >>
selected entries
categories
archives
profile
search this site.
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM